"地域発”のインターネットマーケティング会社です。 インターネットを活用して地域の企業、公共団体、コミュニティの活性化を目指します。

丹波篠山、黒豆農園ネット販売セミナー5/17

2011年05月09日

かがわ食品ECサポートサービスからのお知らせです。

来る、平成23年5月17日(火)に、
第三回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」
開催します!

只今参加者募集中です!

皆様、是非ご参加ください。

★第三回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会★

●プログラム:
知ると成功が見えてくる!
「ECモールでの食品の売り方、売れ方」
~「コンサルタントが教えない、ネットショップ繁盛の法則と、失敗事例」~


●日時:平成23年5月17日(火)14:00~17:30

●会場:e-とぴあ・かがわ クラスルームB
香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー タワー棟4階

●対象者:香川県に本社もしくは事業所を置く食品関連事業者
(新規食品EC着手企業、既存食品EC実施企業、ネットショップに興味のある企業)

●参加費:無料


講師プロフィール

◆講師:丹波篠山いのうえ黒豆農園の3代目 井上敬介氏◆


丹波篠山、黒豆農園ネット販売セミナー5/17


大阪市立大学大学院修了。1973年兵庫県生まれ。1998年より家業である、丹波篠山いのうえ黒豆農園の3代目となる。
新事業として通信販売を開始。
1999年ネット通販「丹波篠山いのうえ黒豆農園」http://www.kuromame.co.jp/を独自ドメインで開設。
2004年にはネット通販売上高2億4千万円達成する。(全社売上高6億円)
その他に、台湾・香港・シンガポールなど、アジア圏への黒豆関連商品の海外輸出、麻布十番店や百貨店内店舗など直営小売店数店舗のオープン・運営など手広く事業を拡大。
特にEC分野では、1サイトで年商2億4千万円の実績が評価され、新聞・雑誌・書籍・ラジオ等で多数紹介されており、現在はその経験を生かし、講師、執筆活動など幅広く活躍している。

●申込期間

平成23年5月13日(金)17:00までにお申し込みください。

●申込方法:アド・セイルWEBサイトのメールフォーム
http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局の電話、FAX、メールでお申し込みください。


◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
 ①無料セミナーの開催
 ②無料相談窓口の設置
 ③無料個別企業サポート

◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………

ご参加を心よりお待ち申し上げます。


Posted by Webマーケッター at 17:47

削除
丹波篠山、黒豆農園ネット販売セミナー5/17