"地域発”のインターネットマーケティング会社です。 インターネットを活用して地域の企業、公共団体、コミュニティの活性化を目指します。

商用利用についてのご説明・・・1回目

2009年06月09日


あしたさぬき.JPをいつも使っていただいているブロガーの皆様

あしたさぬき.JPのブログをいつも覗きに来ていただいているウォッチャーの皆様

いつも、大変、ありがとうございます。


私は、このサイトの運営者・株式会社フェローさんをお手伝いし、
このサイトの広告分野を主に担当し、サイト全体の在り方などについても一緒に考えている立場の者です。

広告業界的に申しますと、「Web媒体のハウスエージェンシー」的機能を担っています。

よろしくお願い致します。


*********************

今回は、商用利用のお知らせ内容、ルール、タイミングなどについて分かりにくさがあり、

いくつかのブログ記事やそれらのコメント欄でご意見、ご質問をいただいています。


有料化の詳しいことを発表し、メールでご案内をし、商用対象者の方にもその旨を配信した先週一週間、

様々な反応やお問い合わせ、それぞれのブログでの記事内容やコメントのやりとりを拝見していまして、

わたくしども運営サイドとしましても、意見交換し合い、情報交換をしているところでございます。


それらのブログ記事やコメントに、その場ですぐに反応したり、書き込みをしたりをしようかと考えましたが、

担当者ひとりの見解などを軽率に述べることで、分かりにくさが増幅されてしまうと逆効果となる可能性もあり、

少し控えていました。

たいへん失礼をいたしました。

*************

6月8日本日、週明けの月曜日に両社集まりまして、さまざまな課題をチェックし、議論を重ねました。

いただいたご質問の内容を整理して、まもなく、またお知らせをさせていただきます。


ですので、いま少しお待ちいただければと思います。

*************

[ご報告]

今回の件を発表したブログ・・・商用利用ブログ有料化の実施

このブログにブロガーの方が質問のコメントを書き込まれ、

運営者としてコメントを次のように返していますので、

ここで再掲載して、お知らせさせていただきます。

*************************
◎◎◎◎さま
 お問合せありがとうございます。
 ご質問の件ですが、4以外はOKです。
 利用規定第6条第2項の「宣伝広告をなすこと」の定義について
 わかりにくかった点を反省し近く再度お知らせ・メールにて案内予定です。
 今後ともあしたさぬき.JPご愛顧のほどどうぞよろしくお願いいたします。
*************************

上に書いてある「近く再度お知らせ・メールにて案内予定です」が実施された後、

また、その内容を分かりやすく、回数を重ねてこのブログで説明をさせていただきます。


よろしくお願い致します。






Posted by Webマーケッター at 00:14

削除
商用利用についてのご説明・・・1回目